3月開催の[神戸発祥”もの”講座]は、館内にてパネル展示を行います。今回のテーマは、異人館街のある北野にも、多く植えられている「オリーブ」です。神戸に明治12(1879)年日本初の国営オリーブ園『神戸阿利襪園』が神戸北野・山本通に設立されました。また、明治15(1882)年には同園で、日本で初めてオリーブオイルの搾油に成功しました。神戸において、日本のオリーブの歴史の幕が開かれた そのルーツを探ります。
・開催期間:2021年3月1日(月)~31日(水)
・参加費:無料(別途入館料)
・資料提供:インターナショナルオリーブアカデミー神戸
http://www.olive-academy.jp/
神戸発祥”もの”講座に関するお問い合わせ先
風見鶏の館(日比谷花壇) Tel:078-242-3223(9:00~18:00)
主催:株式会社日比谷花壇
後援:神戸市